九州山口種苗交換会開催のお知らせ 今年は、種苗法の改訂という大きな出来事がありました。登録品種の「農家の自家採種の全面禁止」 というのが主眼の改悪です。 それと平行して、ゲノム編集種の表示義務なし という、有機農業者か […]
投稿者: 福有研事務局長
本年度は、コロナの影響など社会情勢を考慮して、予定されていました長崎での「九州・山口 有機農業の祭典」は延期となりました。 福岡県有機農業研究会でも、夏の現地検討会は中止としておりました。冬の現地検討会に関して、理事 […]
福岡有機農業研究会事務局の鶴久です。 令和元年度 福岡県有機農業研究会 総会のご案内 2月28日に、筑紫野のむすび庵にて理事会を開催いたしました。例年ですと、3月半ばに総会を開催、事業や会計報告、また令和2年度 福有研の […]

毎年、九州・山口各県持ち回りで開催している「九州・山口有機農業の祭典」 2020年の大会は、熊本県開催☆リレートーク分科会映画上映会トーク&ライブ現地見学会 etc…内容盛りだくさん! しかも…日本有機農業研究会 […]
毎年九州各地で行われている種苗交換会のお知らせになります。問い合わせは下記に直接お願いします 皆様、お待たせしました。種苗交換会・交流会の詳細が決まりましたのでお知らせします。移動がかなりあるので、余裕を持って10日午 […]

先日の現地検討会は井原山田縁プロジェクト さんにお世話になって勉強させていただきました。 4反から始まって今は3町以上毎年、百数十家族のサポーターさんでお米や野菜を作り里山を維持しています 地域通貨を発行されていて数店舗 […]
井原山田縁プロジェクト! 夏の現地検討会では糸島市・井原山の棚田を保全しながらお米や大豆などで暮らしの一部を自産自消するささえあいのしくみを目指している「井原山田縁プロジェクト」を見学いたします 約10年ぶりの訪問です前 […]