告知、開催が大変おくれました。申し訳ございません。
冬の現地検討会を開催いたします。
日時:2024年2月12日(月・建国記念日 振替休日)
集合場所、見学地:株式会社 農業 福島園
〒811-3414 福岡県宗像市光岡408-1
受付開始:13:45
見学開始:14:00(二時間程度)
参加者多数の場合は、乗り合わせて伺う予定です。
農業福島園さんのご紹介です。
農業福島園は福岡市と北九州市の間、宗像市にあります。
代表の福島光志は高校生の時に後継ぎのいなかった母方の祖父母の養子となり、農家を継ぎました。 その後、熊本阿蘇の東海大学農学部へ進学し、卒業後すぐに就農。大学では農薬の弊害を学んでいたため、祖父との意見の違いはありましたが、2年目からは有機・無農薬での稲作が始まりました。
それから試行錯誤をしながら現在は自然栽培に定着しています。稲の栽培では、ジャンボタニシを活用した除草を行っています。丁寧に収穫・乾燥し、ご注文に合わせて精米しています。
栽培面積約20町、全面積で農薬・肥料不使用(有機JASの取得は無)約200件の固定客に1年間分のお米を確保し、都度配送飯米以外に米粉や古代米、酒米やそれらの加工品など数十種類の商品にして個人販売と卸販売を行なっています。
今回は、倉庫のレイアウトと販売手法を中心に、いろいろと伺いたいと思います。
また、今回もふくゆうけん会員と直接のお知り合いの方の同行に限定します。人数の把握が必要なので必ず事務局に申込みの上ご参加ください。
申込み・お問い合わせは事務局 つるひさまでお願いいたします。
コメントを残す